第2回モバイル勉強会を開催します 

mobaben.jpg

第1回モバイル勉強会に引き続き、
2回目のモバイル勉強会を開催します。

モバイル・ケータイに特化したウェブサービスについて、
みんなでもちよって勉強しあう場です。

勉強会の参加者は既にいっぱいだったりするのですが、
キャンセルとかが多かったら、再度告知するかもしれません。

ご参加される方はよろしくお願いします。


▼モバイル勉強会サイトはこちら
http://memokami.com/mobaben/


★スピーカー(30分 + 10分質疑応答 予定)


(発表順・敬称略)

▼小飼 弾
「(未定)」

▼荒木 稔 (memokami)
「キャリア判別と絵文字の扱い(仮)」

▼モバイルファクトリー
 松野 徳大 (tokuhirom)
「Agile Mobile Development with Moxy」

▼ウノウ
 佐藤 陽樹
「ケータイサイト運営ノウハウ」

▼ドワンゴ
 榎本 大介
「ニワンゴの仕組み(仮)」

▼ドワンゴ
 杉谷 保幸
「ニコニコモバイル!(仮)」

▼DeNA
 松内 良介
「DeNA モバイルコンテンツ制作に関する 10 の tips」

★ライトニングトーク(10分 + 5分質疑応答 予定)


(発表順・敬称略)

▼tmtysk
「機種情報DBっぽい何かについて」

▼Yappo
「Subjectのないユーザと付き合う方法(仮)」

▼はてな
 水野 貴明
「ポケットはてなの裏側で」

▼サイボウズ・ラボ
 竹迫 良範 (TAKESAKO)
「Flash Lite の難読化、どう書くか」
posted by 荒木 稔 | 2007年09月10日 | TrackBack(0) | はてブに追加 このエントリーをはてなブックマークに追加
前後の記事
この記事へのTrackBack
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。